
「パニシング:グレイレイヴン」は荒廃した近未来を舞台にしたSFアクションRPGです!
「パニシング:グレイレイヴン」は面白いのか?レビューと感想をまとめて評価していきます!

パニシング:グレイレイヴンってどんなゲーム?

「パニシング:グレイレイヴン」は、 2020年12月4日に配信開始した荒廃した近未来を舞台にしたSFアクションRPGになります。
攻撃と回避を駆使して高いアクション性とピースの色を利用したパズル要素でテンポのよい爽快感抜群のバトルが展開される。
パニシングと呼ばれる機械が侵食する物質に侵された地球を「構造体」とともに取り戻すというストーリーになっています!
特徴としてはアクション要素が強めで攻撃と回避をメインにゲームを進めていきます!
パニシング:グレイレイヴンの魅力
爽快感満載のアクション

パニシング:グレイレイヴン最大の魅力は何といっても3Dで描かれるスピード感と爽快感抜群のバトルにあります!
キャラクター動作速度が速く、圧倒されるかもしれません。
ただ高速で動き回るだけではなく、ランダムに表示される3色のスキルアイコンを活用したパズル的要素も備えており、自分の頭で考えることも要求されます。
回避をタイミングよく成功させると時間停止演出になり自由に敵を攻撃できる演出もあり、キャラクターによって攻撃方法が異なるところも面白いです!
王道の育成システム

育成要素は「装備」と「キャラクター」の2つになっており、装備できるものも「メイン武器」と「意識」の2つです。
意識とはサポートキャラのようなものを6つ装備でき、ステータスの上昇や特殊なスキルを得ることが可能になっています。
強化素材や不要な装備を合成することで強化することができる、馴染みのある育成方法なのでシンプルに楽しめますよ!
序盤は簡単に攻略できますが、ストーリー進めていくにつれて、資源や経験値のクエストを周回して少しずつ強化しないと徐々に攻略が難しくなっていきます。
無課金でも遊べる?
結論から言うと無課金でも問題なく楽しめます!
ストーリーやミッション報酬などを地道に進めていけば無課金でもガチャは引けますし、最高レアキャラを揃えないと攻略できないなんてこともありません。
しかし、無課金でも課金上位プレイヤーより強くなるのは当たり前ですが少し難しいかもしれませんので、次の章でオススメの課金方法を紹介します。
自分のペースでゲームを進めていく分には無課金でも十分楽しめるゲームです♪
オススメの課金方法

パニシング:グレイレイヴンはある程度スタミナに黒パス(課金通貨)を使う必要はあります。
自然に回復する分だけだと足りない方にオススメなのが「月間カード」2種です!
値段の方は2種合計で1950円ですが、スタミナと黒パスをかなちお得に毎日獲得できます。
スタミナだけ欲しい方は、月間カードB(1220円)だけをオススメします!
まとめ
3Dアクションゲームとしての爽快感やスピード感はかなりクオリティの高いものに仕上がってます。
序盤はシンプルな単純操作で攻略できますが徐々に戦略性も必要になってきて楽しめます!
ある程度操作にも慣れてくる頃が1番気持ちよくプレイできるゲームです。
派手なアクションゲームを探している方にはとてもオススメですので、是非ダウンロードして遊んでみてください♪

管理人のくーまん(@app_log8)です。