
「トゥーンブラスト」は大ヒットパズル系No.1ゲームです!
「トゥーンブラスト」は面白いのか?レビューと感想をまとめて評価していきます!

トゥーンブラストってどんなゲーム?

2017年の1月にトルコのpeakgamesが開発したパズルゲームで、2017年の1月にリリースされて大ヒットしました。
隣り合う同色のブロックを消していくというシンプルなルールのパズルとなっており、様々な条件で2000以上ものステージでプレイできるゲームです。
各ステージで出されるミッションをクリアしながら徐々に難易度の上がるステージをクリアしていきましょう!
トゥーンブラストの魅力
場所を問わず簡単操作で遊べる

トゥーンブラストの最大の魅力は、やはりどこでも気軽にプレイできる所になっています。
縦持ちでサクッと遊べるパズルゲームとなっているので、電車の中や隙間時間に最適です。
ルールもシンプルで2つ以上繋がっているキューブをタップするだけの簡単操作なので、ゲームをあまりしない初心者さんでもすぐに慣れますよ!
集めたコインやアイテムを使って、難しいステージをクリアできた時の爽快感は是非一度味わってほしい部分です!
チームプレイやイベントも充実

レベル20を超えるとチームに所属できるようになり、そこでチャットで他プレイヤーや友達と交流できるシステムになっています。
交流だけじゃなく、1番のメリットは無料のライフやコインが貰えるので20レベルになった時点ですぐに加入しましょう!
チームについては、誰でも入ることのできるものや、プレイヤーランクなどの条件があるチームも存在していますので、自分の目的に合わせて選んでいきましょう。
イベントについても、チームで獲得した星の数の合計を競ったり様々なイベントが開催されています。
また、すべてのエピソードをクリアすることで、チャンピオンズリーグへの挑戦権を獲得でき、上位者には超豪華報酬が与えられ、ランキング入りすることもできます!
こちらのイベントはかなりの猛者たちですので、初心者のうちはゆっくりとゲームを楽しんでいきましょう♪
リセマラと課金要素

リセマラに関してですが、トゥーンブラストでは不要です。
本作はパズルゲームということもあり、そもそもガチャという概念がないのでそのままゲームを進めていきましょう。
課金要素については基本無料のゲームなので、もちろん無課金でも十分楽しむことはできますが、追加のライフを獲得したい時などに課金するのがおすすめです。
基本的には序盤は課金の必要ないのですが、早く攻略したい人などはライフ復活を待たずに課金するのも良いかもしれません!
まとめ
今回は、ポップでかわいいパズルゲーム「トゥーンブラスト」の紹介とレビューをさせて頂きました。
アイテム発動でコンボがうまくいったときの爽快感が気持ちよく、場所を問わずにプレイできるので学生さんにもオススメのゲームになっています!
ステージ数も多く、やりこめる要素も豊富なゲームアプリになっていますよ!
ソロでゆっくり楽しむのも良し、友達や家族とチャットを使って楽しむのも良しと欠点らしい欠点がないので是非一度ダウンロードして遊んでみて下さい♪

管理人のくーまん(@app_log8)です。